一緒に京都に赴いていたみょうが会長含むビューローメンバーは田辺(紀州石神田辺梅林)・みなべ(南部梅林)・岩代(岩代大梅林)の3梅林の協会員とともに京都は北方に向かい、今回のプロモーションの一環として、下鴨神社・上賀茂神社(賀茂別雷神社)の両社にて神様に梅の枝を奉納する儀式に参加してきました

式では、平安衣装に身を包んだ2人のビューロービューティーズが他の参加者の方々とともに神職さまたちに連れられ、手水でお浄めをして手渡された梅の枝を持ち(一人は紅、一人は白)、本殿にてそれを神様に奉納します


お浄め場所から本殿まで、神職さまの後を黙ってついて歩く私達の横顔はさぞかし神妙な面持ちであったことでしょう

下鴨・上賀茂両社とも、本殿にて梅の枝を神職さまに手渡したあと、参加者全員でお祓いを受けました

このようにして両社での儀式は無事終わり、その後は神社の前で梅林に関するチラシや梅の枝等を参拝客の皆様にお配りしながら、和歌山の魅力についてお話したりしてきました


一通りお仕事を終えてほっと一息ついた私たちは、社務所にてお神酒をいただき冷えた体を温め



今回ご協力いただきました関係者の皆様、どうもありがとうございました


(じょい)