2012年05月16日

新しい季節・新しい風

くつひもを
むすぶ手間さえ
いとおしい

初夏のかぜ
ゆらす木かげと
石畳


s-ブログ2012.5,16 DSC_0151.jpg



こんにちは、
ビューローの若きうたびと、じょいです。

先週土曜日、近露周辺を散策してきました。例の如く1人で。

牛馬童子を右手に過ぎ近露王子に近づいた頃、靴ひもが取れたので結び直そうと足を止め近くにあった石に腰をおろすと、さわさわと涼しい風が私の火照った顔を撫で、古道の石畳にこぼれた木かげを揺らしていきました。
その光景はまるで海の中から見た水面のようで、それはそれはすごく綺麗で心うたれたのでした。雷

みなさんは最近、自然のやさしさに触れたのはいつですか?
この日、私は改めてこの土地がだいすきだなと思いました。

JR紀伊田辺駅から、バスで1時間の非日常。
あまり暑くならないうちに一度、熊野古道を歩いて、近露に足を運ばれてはいかがでしょうかハート


↓↓↓中辺路町近露周辺の宿泊施設のお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「近露・野中」KUMANO TRAVELお申込みページへ

クリック! バス時刻表はこちらへ



 かわいい  かわいい  かわいい



さて話は変わりますが、
先日、注文していた当ビューローのスタッフジャンパースタッフTシャツが完成しましたわーい(嬉しい顔)

Tシャツは女子華ピンク(左)と男前クール紺(中央)の2色で
ジャンパーは、当ビューローのイメージカラー?の超黒潮ブルー(右)です

DSC_1004.JPG


胸元のステッカーが目立って良い感じぴかぴか(新しい)
なんかどこかで見たことあるような気もしますが、大変良い感じぴかぴか(新しい)ぴかぴか(新しい)

これからみんなでこれ着てがんばります!
街で見かけたら声かけてくださいねー手(チョキ)かわいい


(じょい)
posted by TKTBスタッフ at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 素敵なもの・出来事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。