
週末の天気予報は




1日目は滝尻王子から継桜王子までの16.9kmをウォーキング

前半のアップダウンの激しさに心が折れそうになりながらも、古道らしい景色とスピリチュアルな雰囲気を楽しだり、
熊野古道の王子社や神社に関するお勉強をしたり
すばらしい自然の景色に癒されながら
無事に宿泊地に到着

中辺路町野中エリアの「民宿のなか山荘」に宿泊しました。
鮎の塩焼きなどの川魚料理からよもぎ、どくだみ、ゆきのしたなどの山菜の天婦羅、イノシシ肉の塩焼きなどバラエティー豊富で新鮮な山の幸を頂きました

2日目は継桜王子から熊野本宮大社までの20.8kmを踏破しました。
迂回路は急峻な山道が続きましたが、
壮大な熊野の景色を見ながらの峠越えは何とも言えない感動でした

ケガもなくみなさん無事に熊野本宮大社につくことができました

私にとっては初めての熊野古道


熊野古道中辺路を満喫する事ができました

初めてという事で押印帳でスタンプ集めも行いました

スタンプは熊野古道沿いの王子社や神社などに設置されている押印所、36箇所で集める事ができます。
地域ごとのスタンプを集めれば踏破証明を申し込む事ができたり、36箇所すべてのスタンプを集めると熊野古道中辺路完全踏破証明書を発行してもらう事ができます。
少しずつ集まるスタンプがうれしくて、今回は12個のスタンプをゲットする事ができました

また残りの24個のスタンプも今年中に集めに行き、熊野古道中辺路完全踏破証明書をゲットしたいと思います

↓↓↓民宿のなか山荘の宿泊のお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「民宿のなか山荘」KUMANO TRAVEL宿泊お申込みページへ
↓↓↓近露、野中エリアの宿泊のお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「近露、野中エリア」KUMANO TRAVEL宿泊お申込みページへ
(にこ)