
熊野トラベルでご契約頂いているアウトドアクラブ アイスマンのキャニオニングツアーにビューロースタッフ5名で参加してきました。
ツアー前日の田辺市内は大雨でツアー催行されるのか心配しましたが、当日は天候


和歌山県本宮町から北山への最短ルートである国道169号線が通行できるようになっていたので、田辺市街からは約2時間半のドライブ


途中、瀞八丁でランチブレイク

本宮からは約30分のドライブです。ちょうど、本宮と北山の真ん中に位置するのでドライブ休憩にはもってこいの場所

断崖奇岩の景色にお腹も心も満たされました

ちなみに、志古乗船場(瀞峡めぐりの里 熊野川)から出発の
瀞峡観光ウォータージェット船に乗るとここで約20分の下船休憩があります

素敵ですね☆今度は下からこの絶景を眺めてみようと密かに決心しました

さらに車で走ること30分後、
本日の目的地、アウトドアクラブ アイスマンに到着

さて、ツアーはここから本番です

もちろんビューロースタッフみんなキャニオニングは初体験

夢にまで見たキャニオニング!全員テンションMAXです!!!
水浴びすら楽しい♪もちろん熊野トラベル用の写真撮影も忘れずに
水着やラッシュガードを持参しウェットスーツ、ライフジャケット、シューズ、ヘルメットなどはすべてレンタルできます。
アウトドアクラブ アイスマンからキャニオニングポイントまでは約20分のドライブ。
車を降り険しい山道を10分ほど下り、スタート地点の川を目指します。
すると・・・

目の前には大きな滝が!!!!!大迫力です。
キャニオニングで一番大切なのは、力を抜いて川の流れに乗る事らしいです。
でもこれが一番難しい

どうしても力が入ってしまします。
この大きな滝をバックに一通りのレクチャーを受けた後、
まずはゆっくり川を下るのかな?と思っていたら、ガイドの山さんから驚きの一言。
「ここから飛びます

っっっっっっっっっ

この滝!?
ガイドさん曰く、これは今からのコースを決めるテストだそうです

滝といっても滝の頂上からではなく、それぞれ岩を登り飛べる所からのダイブです

スタッフ全員決死のダイブ

なんとか全員でダイブに成功しました・・・・・まずは第一関門通過。
その後はプカプカと川の流れにみをまかせ〜♪時にはハードなスライディングにもチャレンジしながら
そして、本日のメイン!!通称「デビルの滝」
5〜6mはあるであろう大自然のフリーフォール

川の水面があと20cm高いととっても危険らしいのですが、当日は川のコンディションもよく、まさにデビル日和

「大丈夫!何かあったらすぐに飛び込んでヘルプするから!」と頼もしいガイドさんの言葉を信じて、
3・2・1のカウント
そして・・・
見事にデビル制覇

この後は何度ダイブしたか忘れるくらい沢山のダイブをし、
見事、無事に生還しました。
キャニオニング!!大自然のアトラクション!!
本当に楽しかった♪
そしてエメラルドグリーンで透き通ったキレイな川にも大感激!
こんな渓谷で遊ぶ貴重な体験にも大満足。
キャニオニングのコースは1キロ前後ですが3時間のスリル満点の体験でした。
きっと日本でも指折りのリバースポーツのスポットではないでしょうか?
キャニオニング!本当にオススメです

一生の思い出になること、間違いなしです

ちなみに、アウトドアクラブ アイスマンではキャニオニングの他にも、ラフティングや小学生から参加できるファミリーキャニオニングのツアーもございます。
みなさんも是非、体験してみてください

↓↓↓アウトドアクラブ アイスマンのお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「アウトドアクラブ アイスマン」KUMANO TRAVELお申込みページへ
↓↓↓北山宿泊のお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「北山」KUMANO TRAVEL宿泊お申込みページへ
↓↓↓キャニオニングのお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「アウトドアクラブ アイスマン・キャニオニング」KUMANO TRAVEL宿泊お申込みページへ
↓↓↓ラフティングのお申し込みはこちら↓↓↓
クリック!「アウトドアクラブ アイスマン・ラフティング」KUMANO TRAVEL宿泊お申込みページへ
(にこ)
【関連する記事】