2010年09月17日

素敵なお客様♪

先日、とても素敵なお客様がビューローの事務所に遊びに来てくれました〜揺れるハート
昨年までビューローで一緒にお仕事をしていたよんよんさんと、
よんよんさんの愛息子、Kちゃんですぴかぴか(新しい)

R0018306x.jpg


とってもキュートなKちゃんハートたち(複数ハート)
ごきげんさんで、「きゃきゃっ」とラブリーな笑顔を見せてくれましたわーい(嬉しい顔)
しばらく会わないうちに、Kちゃんが大きくなってたのでびっくり!
私も抱っこをさせてもらいました。
かわいいな〜黒ハート

ほっこりした、ハッピーな時間かわいい
よんよんさん、Kちゃん来てくれてありがとう。
またビューローに遊びに来てねるんるん
みんなで待ってま〜す!

ちゅー
posted by TKTBスタッフ at 16:11| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューローズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

新スタッフのご紹介♪

本日から、ビューローに新スタッフが加わりました!
こうめちゃんです。
またブログにも登場しますので、よろしくお願いしますひらめき
では、こうめちゃんご本人より、一言ご挨拶を・・・


はじめましてるんるん こうめですわーい(嬉しい顔)
今日から、こちらの田辺市熊野ツーリズムビューローのスタッフとして
働かせていただくことになりました。

実は、こうめは、和歌山県に生まれ育ったのですが、
熊野古道について詳しくないんですあせあせ(飛び散る汗)
なので、これから熊野について勉強していきたいと思いますひらめき

こんな私ですが、よろしくお願いしますぴかぴか(新しい)


(こうめ)



posted by TKTBスタッフ at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューローズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月28日

さよならじゃなくて・・・

田辺市熊野ツーリズムビューロービューティー・クィーンことよんよんさんの送別会が、
先週の金曜日、事務所近くのおでん屋さんで盛大に催されましたひらめき

プレママのよんよんさんぴかぴか(新しい)
本当は、おめでたと同時に出産準備のため退職される予定でしたが、
ビューローの熱烈なラブコールが功を奏し、予定を変更して、
本場仕込みの英語を駆使して大活躍してくださいました

よんよんさんがいてくれて、ピットは大助かり
英語の翻訳作業や、念願だった、ビューロー・ホームページの英語コンテンツの充実など、
よんよんさんのお蔭で長年の夢が叶った形に
9月に日本に帰国したばかりで、日本の生活や仕事に不安を覚えていた私、しゃぶにも、
海外生活経験者ならではの的確なアドバイスをいただき、
安心してビューローでの仕事を始めることができました。本当にお世話になりました!

DSC_7535変更.jpg 
ピットからよんよんさんに、皆で寄せ書きした色紙を贈呈

よんよんさんの楽しい記事はこのスタッフブログでもお馴染みでしたが、
事務所でも、いつもウィットに富んだお喋りで皆を楽しませてくれていました。
これから、本当に寂しくなりますたらーっ(汗)
でも・・・さよならではなくて、これは新しい始まり。
ビューローでの出逢いは、形を変えようとも、途切れることなく続いていくのですグッド(上向き矢印)
よんよんさん、これからもどうぞよろしく!!
素敵なママになって、子育てを楽しんでくださいね。
そして、時々はお家からブログ更新してね〜〜るんるん


(しゃぶ)


posted by TKTBスタッフ at 13:22| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューローズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月10日

闇夜の出来事

残業で遅くなった日。

真っ暗な夜道を、今日はどこで飲んで帰ろうかしらんグッド(上向き矢印)
などと不埒なことを考えながら、
ふらふらと自転車を走らせていたら。


闇夜から突如、「オツカレサ〜ン」という聞き覚えのある声ががく〜(落胆した顔)


?!?!


さっきまで一緒に残業していた、我らがカナダ人スタッフ・ピットが、
もうジョギングスーツに着替えて、猛スピードで駆け抜けていきましたダッシュ(走り出すさま)
はぁ〜、びっくりしたあせあせ(飛び散る汗)


驚いた後、ふと我に返って、しばし反省。
残業で疲れても、しっかりエクササイズに励むピットに比べ、
仕事で遅くなったらもう、一杯ひっかけずにはいられない自分って・・・^^;
冬空の下で、もう心を入れ替えるぞ手(グー)と誓いました。
(きっとすぐに破られる誓いですが)


夜な夜な、田辺の街を疾走している外国人を見かけたら・・・
それは我らがカナダ人スタッフ、ピットですぴかぴか(新しい)
彼も、そのうち味のある日本語でブログに登場してくれる予定です。
乞うご期待〜


(しゃぶ)


posted by TKTBスタッフ at 09:52| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューローズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月30日

みょうが登場

最近、物忘れがひどくて・・・
「わたしの電卓知らない〜?」
「どこかに歩いて行ってない?たった今使ったところなのに・・・」
他人の机まで捜してみても見つからず、途方にくれていたら、
「これは?」と私の机の中央に置いていた電卓を指差している。
!?・!?・!? !!!
わが目を疑うとはこのことかと思いました。
何かのまちがいではないかと思いました。
そして、しばらくしてショックが押し寄せました。

そんなことで「みょうが」を名乗ることにしました。
お釈迦様の弟子の茗荷さんは、悟りをひらき立派になられたのですから、
物忘れがひどいだけで名乗るのは失礼千万かとも思いますが、
どうかお許しを。


最近物忘れのひどいワタクシですが、
最近見たこの光景だけは忘れがたいものがあります。

11月23日、市街地を覆いつくした朝霧
R朝霧.jpg



同日の夕焼け、
R夕焼け.jpg



翌日早朝の朝焼けです。
R朝焼け.jpg


続けさまに現れた自然からの贈り物でした。


みょうが会長
posted by TKTBスタッフ at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | ビューローズ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。